

今年も宜しくお願い致します
穏やかな新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。 本年のお稽古もどうぞ楽しみにいらしてくださいませ、お待ちしております。 睦月のお稽古(1年目クラスのみ・おさらいの会は如月のお稽古からとなります) 1月9日(木)~11日(土) 1年目クラス...


本年もありがとうございました
今年も残りわずかとなりました。 本年も大変お世話になりありがとうございました。心より感謝申し上げます。来年のお稽古もどうぞ楽しみにいらしてくださいませ。 新しい一年が皆様にとって幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。 良いお年をお迎えくださいませ。...


カステラの会お申し込みの皆様
睦月の特別教室「カステラの会」へたくさんのお申込みをいただきありがとうございました。応募者多数の為、各クラス全てを抽選とさせていただきました。 お申込みいただいた方へご参加の可否のご案内をメール又はお電話にてご連絡させていただきました。お申込みをいただいた方で未だ連絡が届い...


師走のお稽古(1年目クラス)
明日から今年最後の1年目クラスのお稽古が始まります。今月は「黒糖饅頭」のお稽古です。 冬の寒い日に蒸したての温かなお饅頭は、ほんのひと時寒さも和らぐほどの美味しさです。 師走のお稽古は下記の通りです。どうぞ楽しみにいらしてくださいませ。 師走のお稽古 12月 5日(木)~...


睦月のお稽古「カステラの会」
和菓子教室いろはでは睦月の特別教室として「カステラの会」を開催いたします。 (いろは和菓子教室へご入会の方と在校生の方のみとさせていただきます) しっとり、ふんわりとしたカステラは大人も子供も誰もが大好きなお菓子です。焼きあがっていく間にも甘い香りが広がって待ちきれないほど...


師走のお稽古「花びら餅」募集要項
今年最後の特別教室は新春を寿ぐ雅な菓子「花びら餅」のお稽古です。現在お稽古にいらしていただいている生徒の皆様を対象に募集させていただきます。 当日お作りいただいた花びら餅をいろは特製の貼箱にお入れしてお持ち帰りいただきます。お正月にご自宅でも花びら餅をお作りにいただけるよう...


霜月のお稽古
今週末には立冬を迎えます・・冬の気配を感じる頃というにはまだまだですが、日が暮れる頃の寒さには秋の深まりを感じます。 霜月のお稽古は下記の通りです。「おさらいの会」の通常クラスは今年最後のお稽古となります。どうぞ楽しみにいらしてくださいませ。 霜月のお稽古 11月 ...


神無月のお稽古募集
一年間の日程が合わなくて通えない、一度体験してみたいなどのお声にお応えして、空席のあるクラスのみ一回毎にご参加いただけます。 神無月のお稽古・1年目クラスでは、「栗蒸し羊羹・時雨菓子」のお稽古です。風味豊かな栗の甘露煮をふんだんに使った秋限定の栗蒸し羊羹と秋らしい見立ての時...


神無月のお稽古
少しずつ日暮れの時間が早くなり秋の気配を感じるようになりました。 神無月のお稽古は下記の通りです。秋の味覚を楽しみにいらしてくださいませ。 神無月のお稽古 10月10日(木)~12日(土)1年目クラス 10月18日(金)~20日(日)おさらいの会...


お知らせ
明日発売の「天然生活」復刊記念2号での特集「あんこが好き」のなかで「ていねいで美しいあんこ」基本の小豆粒餡と餡を使った菓子4品をご紹介させていただいています。 少しずつ秋の気配を感じるようになりました。ゆっくり丁寧に炊いた小豆の美味しさ、甘味をふくんだ小豆粒餡の美味しさが皆...